2011年5月25日水曜日

チャイの味が変わった。取っ手もついた。

グルジア入国後に立ち寄ったガソリンスタンドで運転手にチャイを奢ってもらう。トルコで飲んできたものとは少し味が違う。ガラスのコップに取っ手もついた。ああこれが国境を越えるということかと、こっそりテンションがあがる。


トルコのエルズルムから、国境のサルプという街までバスで行き、国境を越えたらタクシーで近くの街まで行こうと思ってバス会社の窓口に行ったらあっさり「国際線があるよ」と言われ、エルズルム-ティビリシ(グルジアの首都)間のチケットを買った(約3000円)。


国をまたいでの旅行の醍醐味のひとつに陸路での国境越えがある。日本に居ると国境というものはあまり意識しないが、世界一周をするにあたり各国の治安などを調べていて、国境についてはいろいろ思いを馳せるところがあった。そしてインドからトルコへは飛行機を使ったから今回がはじめてである。


グルジア行のバスはがらがらで、英語ぺらぺらで神道イズムについて興味があるというおっさんと、彼氏とえんえんとケータイで会話をしているトルコ・ギャル、そして落語を聞いてくすくす笑っている不気味な日本人というメンバーで山道を進む。件のおっさんに「神道イズムとは何か」と聞かれたので、「イスラームでは神様はアッラーだけらしいが、神道では神様が8ミリオンくらい居て、多すぎるから誰も名前を覚えられないんだよ」という微妙な説明をした。


午前一時ごろにたたき起こされ国境到着。ねぼけたまま、まずはトルコ出国手続きに向かう。入国同様一瞬で終わる。徒歩で少し歩いた先にグルジア入国手続き所。日本人はアゼルバイジャンとアルメニアはビザが必要だが、南コーカサスの三カ国でグルジアだけは必要ないためこちらも余裕。ニコニコしながら「ユタ、キヨ……キヨノ?」「イエス」「ウェルカムトゥジョージア!」となごやなか雰囲気に包まれてグルジア入国である。


抜けた先は両替屋と駄菓子屋があるくらいのさびしいものだった。トルコ・ギャルはあいかわらず電話をしていて、ことほどさように愛は国境を越えるものなのだなあと思いながら立ちションをしてバスを待つ……が走ってやってきたのはバスの運転手であった。


「お前、荷物下に入れっぱなしだろ?」とかなんとか、おそらくそんなことを言っているのだろう(トルコ語なのでわからず)。うっかりしていたが、荷物もイミグレを通さないといけなかったらしい。仕方がないのでバスへ戻ろうとするが、「ちょっと荷物を取りに……」という主張が通るはずもなく、グルジア出国手続き。はじめてのグルジアは立ちション一回で終わった。バスへ戻りバックパックを拾って再度入国手続きをしに向かう。さっきと同じ担当者で「また来たの?」と笑われたが、今回も「ウェルカムトゥジョージア!」と言ってくれた。


というわけで同乗者に若干迷惑をかける格好にはなったが無事にグルジア旅行がスタートした。なお、冒頭に述べたチャイ、神道イズムについて質問してきたおっさんいわく、「これはスペシャルなティーで、アゼルバイジャン・ティーって言うんだぜ」とのこと。やはりコーカサスはなかなか複雑そうである。

0 件のコメント: